
[smartslider3 slider=”3″]

上京転職イベントinオンライン
3月19日(土) 11:00~14:40
累計6,000名の上京支援実績あり!
上京転職イベント開催!




累計受講者が1000名を超えた20代の上京を成功に導くエッセンスを凝縮した無料の上京セミナーです。
自力で上京した社員からも「もっと早く知りたかった―!」と声が上がるほどお得な情報が満載!このセミナーを受けて上京を決意した人も。


累計受講者が1000名を超えた20代の上京を成功に導くエッセンスを凝縮した無料の上京セミナーです。自力で上京した社員からも「もっと早く知りたかった―!」と声が上がるほどお得な情報が満載!このセミナーを受けて上京を決意した人も。


イベントには上京を応援してくれる東京の企業も参加します。事業の説明や募集要項、家賃補助や寮の有無、Web選考の可否など、上京者にうれしい制度やここだけの情報もあります。
面談で気になる企業から直接話を聞くこともできるので、上京しなくても転職活動をスタートできますよ。

イベントには上京を応援してくれる東京の企業も参加します。事業の説明や募集要項、家賃補助や寮の有無、Web選考の可否など、上京者にうれしい制度やここだけの情報もあります。面談で気になる企業から直接話を聞くこともできるので、上京しなくても転職活動をスタートできますよ。

土地勘がない中での転職・転居もご安心ください。
ほとんどのアドバイザーが上京経験者なので実体験を伴った的確なアドバイスが聞けます。
電話やLINEでお話ができるので、上京の先輩として気軽に頼りにしてください。


土地勘がない中での転職・転居もご安心ください。ほとんどのアドバイザーが上京経験者なので実体験を伴った的確なアドバイスが聞けます。電話やLINEでお話ができるので、上京の先輩として気軽に頼りにしてください。




費用を抑えて上京する方法など、役に立つ情報も教えてもらえて良かったです。
新潟出身 Kさん(男性26歳)

ずっと一人暮らしがしたいと思っていたので上京も視野を入れてみようと思い参加しました。
生活費や家賃相場の話を伺い、尻込みするほど地方と差がある程ではなく安心しました。
費用を抑えて上京する方法など、役に立つ情報も教えてもらえて良かったです。
エリアや物件の選び方にポイントがある点を教えてもらえて安心しました。
石川出身 Nさん(女性23歳)

東京は治安が悪いというので心配だったのですが、エリアや物件の選び方にポイントがある点を教えてもらえて安心しました。
引き続きお仕事紹介も利用したいと思います。
上京が具体的にイメージできるようになりました。
北海道出身 Tさん(女性25歳)

アドバイザーさんのリアルな実体験で上京が具体的にイメージできるようになりました。
本当にやりたいことをよく考えて転職活動を頑張らないと後悔するということがよく分かり、考えを改めるきっかけになりました。

求人倍率は上がりにくく
競争は激しくなる
新型コロナウィルスの流行が始まった2020年3月以降、1人に対する求人数を表す求人倍率は1.6倍から1.04倍に急落しました。現在も1.16倍までしか回復しておらず、一度下がった求人倍率がすぐに上がることはありません。さらに、AI化によって、求人数は今後さらに減少する可能性も…。

上京しやすい今の環境は
早く動くほど有利に
一方、コロナによって採用活動をオンライン化する企業が増え、何度も東京へ行かなくても転職活動ができる環境が整ってきました。
また、コロナが完全に落ち着いてからの転職活動では、これまで自粛していた転職希望者が本格的に動き出し、多くの応募者と比較されることが予想されます。

応募者の数が増えれば採用のハードルは上がりますので、上京せずに転職活動ができ、ライバルの少ない今こそ、最も効率的に上京ができるチャンスです。



上京の先輩として気軽に相談してください
私も地方から上京してきたので、収入や生活への不安はよくわかります。
上手くいったこともいかなかったことも、実体験に基づいてリアルなお話ができますので気軽に相談してください。
楽しい東京生活をバックアップします!

将来を見据えた転職を全力でサポート!
地方と都心の職業格差、収入格差は日本の深刻な問題のひとつではないでしょうか。
キミノミライではチャンスに溢れた東京でスキルを磨き、故郷に戻った時に地域を活性化できるような人材を育てていくことこそ真の地方創生と考えています。
ただ上京をして終わりではなく、将来を見据えた転職を全力でサポートいたします!


本イベントは終了いたしました。
リンクから個別相談にお申し込みいただけます。